こんばんは! ウェールズ歴史研究家のたなかあきらです。(本業サラリーマン)
いや、たのしいですよ。かわいいですよ。
速攻で買って、早速使って楽しんでます。
このラインスタンプは「もっちさん」の作品で、ブログではいつも楽しく素晴らしい絵を描かれてます。
このもっちさんの作品、実は僕のブログに切っても切れない、とても重要な役割を果たしているのです。
それは、僕の記事を読まれている方は、頻繁に目に触れていると思います。
そう、このキャラクター達です。
たなかあきら
たなかあきら
たなかあきら
そうです。これらのたなかあきらキャラは、すべてもっちさんの作品です。
もっちさん、いつもありがとうございます。おかげ様で、いつも楽しく記事を書くことが出来ております。
そう言えば、今回のラインスタンプに登場しているカッパの小次郎さん。
僕のブログと一緒に、イギリスで遊んだことがありました。なつかしい~
もっちさんのご活躍に負けないように、ぼくも頑張っていきたいと思います。
現在は、ウェールズの歴史をベースにした創作ストーリーを書いてます。週一話くらいしか進んでませんが、ウェールズに平和をもたらすために頑張る戦士たちを描いてます。気長に30~40話くらい書いていこうと思っています。
先週の注目人物
それと、最近は創作ストーリーが中心になっているので、
もうちょっと真面目に歴史を書くことも再開しようと思います。
※先週の記事は少々修正いたしました
書こうと考えているのは、「30人のウェールズ王」(仮)。
以前にシリーズで書いたウェールズ歴史記事に登場するウェールズ王をピックアップして、一人一記事でエピソードを書いて行こうと思います。
・その王はどんな人物か
・何をしでかしたのか
・どの部分が面白いのか
とてもドマイナーな内容ですが、分かりやすく楽しく書けたらなあ、と思っています。
話し手は、この3キャラで進める予定です。
ウェールズの歴史にやたらと詳しいワタル。歴史になると話が止まらなくなる。
歴史に詳しくないアサオ。心は優しいが、かなり小心者。
語り手のジェイムス。親切で気の良いお兄さん。
それでは皆様、Hwyl. Diolch!
最後まで読んでくださり有難うございました。