2018年10月

イギリスの世界遺産:「グウィネズのエドワード1世の城郭と市壁」の素晴らしいお城を紹介

  • 2018.10.27

  こんにちは、たなかあきらです。 イギリスにはユネスコの世界遺産に登録されている文化・世界遺産は30か所あります。 その中で、最も早く登録された1つがウェールズにある、 「グウィネズのエドワード1世の城郭と市壁 」(Castles and Town Walls of King Edward in Gwynedd)で、1986年に登録されています。 今回は、世界遺産の対象となった4つのお城について […]

モン・サン=ミシェルの修道院の歴史とアーサー王との関連

  • 2018.10.14

  こんにちは、たなかあきらです。もっとも有名な世界遺産の一つで、皆が行きたいと思っている場所は、フランスにあるモン・サン=ミシェルだと思います。 僕もまだ行ったことが無いので、是非行きたいと思っています。 歴史遺産に観光するのなら、行く前に歴史を知っておくと、なじみがありますし実際に見たときにより感動も大きくなると思います。また、新たな発見も出てくると思います。 モン・サン=ミッシェル […]

古代~中世イギリスの時代と歴史を変えた8つの戦い

  • 2018.10.08

こんにちは、たなかかきらです。 古代~中世のイギリスでは、頻繁に戦いが起きていまいました。 中には支配者を変えるきっかけになる戦いが起こり、その後の歴史を変えることもありました(支配する民族も変わる)。 今回は、イギリスの歴史を変えた戦いについて、どのように時代を変えたのか、古い順から8つご紹介いたします。   ①ミッドウェイ川の戦い(43年、ローマ帝国支配の開始) ②長剣の裏切り(5世紀中ごろ、 […]