2017年7月

1/3ページ

勝手に同盟しやがれ ~新たたかうカムリ戦士 第7話~

  • 2017.07.31

こんばんは。ウェールズ歴史研究家、たなかあきらです。ウェールズの創作歴史ストーリー、新たたかうカムリ戦士は毎週月曜日に公開しております。 先週の内容は、イアゴとオウァインは協力し合うようになりましたが、イアゴの弟イエウヴは協力には賛成しませんでした。しかし協力体制は始まっていきます・・・というわけで第7話をお楽しみください。  ※前回の第6話 www.rekishiwales.com   やめてよ […]

スコットランドの歴史 スコットランド王国成立の超概要

  • 2017.07.30

こんばんは。ウェールズ歴史研究家、たなかあきらです。スコットランドに関して、特に現在のイギリスがブリタニアと呼ばれていた頃は、ウェールズとも陸続きで深い関係がありました。今後、関連するスコットランドに関してもお話して行こうと思います。 スコットランド王国成立の歴史超概要 スコットランドはなぜスコットランドと呼ばれるのか? スコットランドとウェールズの関係   「スコットランドの名前の由来は知ってま […]

七つの大罪 暴食の罪マーリンとアーサー王物語のマーリンとの関連

  • 2017.07.29

こんにちは。ウェールズ歴史研究家、たなかあきらです。今回はこれまでに引き続き、漫画七つの大罪に出てくる登場人物のモデルについてお話します。     露出度が高く、妖艶なセクシーさを醸し出すミステリアスな魔術師。この女性が七つの大罪の一人、暴食の罪 マーリンです。(姿を見ると色欲の罪 があってそうですが(笑)) この魔術師マーリンにもモデル人物がいます。マーリンのモデルはとても分かり易く、既にぴんと […]

襲撃再来 ~夢と野望の激突 第6話~

  • 2017.07.28

こんばんは。ウェールズ歴史研究家を名乗る、たなかあきらです。舞台は5世紀前半にかけての、ウェールズ付近のアーサー王伝説をもとにした創作ストーリーです。毎週金曜日に更新しています。  ※前回の第5話 www.rekishiwales.com   襲撃再来  その他 襲撃再来  「おい、家来! ちょっとこい」 「はい、ヴォーティガン様」   ブリタニア南部、現在のウェールズとイングランドの国境付近に位 […]

ジョン王とマグナカルタ:イングランド王のパロディー

  • 2017.07.27

ふんどし王   (18.7.27更新) こんばんは。ウェールズ歴史研究家、たなかあきらです。最近はイングランド王のお話を多くするようになりました。その中で、イングランドの悪王と言えば、ジョン王が挙げられます。ジョン王の悪事をそのままお伝えしても暗くなるので、パロディーにした動画をご紹介します。 ジョン王の悪事 キングジョンのパロディー おまけ(マグナカルタ)    ジョン王の悪事   「ジョン王は […]

敵が味方に、味方が敵に、昨日の友は今日の敵だったウェールズの王

  • 2017.07.26

  話題が満載すぎるウェールズを見守る王、という内容で、ラウェリン大王について、シリーズでお話をしております。 www.rekishiwales.com   ラウェリン大王の特徴について簡単に表現しようと思っても、なかなか簡単になりません。こんな感じで、つかみどころがない、大王です。 ・13世紀に活躍し、現在もウェールズの街を見守っている男・史上例を見ない暴君をやっつけて、雪辱を果たした男 ・敵が […]

ヘンリー8世、リチャード3世、ジョン王は本当に悪王だったのだろうか?

  • 2017.07.25

  (19.12.30更新)こんにちは、たなかあきらです。 戦争には戦争を 、流血には流血を 、強制には強制を 、というのが私の方針だ   イングランド国王の中で悪王と言われているのが、ヘンリー8世、リチャード3世、ジョン王が挙げられます。 彼らは悪王と言われ続けて、恐らく400年近くが経とうとしています。本当に悪王だったのでしょうか? 俺は仰るとおり稀代の悪王だ、何が悪い! と堂々と悪ぶっている […]

不満と団結  〜新たたかうカムリ戦士 第6話〜

  • 2017.07.24

し こんばんは。ウェールズ歴史研究家、たなかあきらです。ウェールズの創作歴史ストーリー、新たたかうカムリ戦士は毎週月曜日に公開しております。先週の内容は、イアゴとオウァインはいがみ合っていましたが、オウァインの息子、最弱戦士のマレドが奏でる不思議なハープを聴いて急に態度変わり、協力し合うようになりました。協力には皆が賛成では無かったようです。というわけで第6話をお楽しみください。 www.reki […]

アーサー王の名作「キャメロット」 アーサー王物語の意味が分かった名画

  • 2017.07.23

こんばんは。アーサー王に憧れる、たなかあきらです。 今回は、映画「キャメロット」のお話をします。ある程度ネタバレしています。「キャメロット、キャメロット、キャメロット!」 [:contetns]   「キャメロット、キャメロット、キャメロット!!」 その戦いは、禁断の恋から始まった。  最後まで3時間もの映画。それもミュージカル調だった。映画の最初をちょっと見て、一度はあきらめてしまった映画だった […]

ローワン・アトキンソンも歌う「ヘンリー8世の悪事を歌ったパロディー」 

  • 2017.07.22

  こんにちは、たなかあらです。ウェールズの直系の血筋を引くテューダー朝。テューダー朝2代目のイングランド王、ヘンリー8世(在位1509年~1547年)は稀代の悪王として名高いです。 ヘンリー8世の悪事を笑い飛ばそうと、悪事をパロディー化した動画を集めてみました。 👉おススメ記事イングランド王 ヘンリー8世 6人の妻たちへの悪事と功績や教養あふれる魅力    ヘンリー8世の悪行 パ […]

1 3