ローマ帝国に逆らったブリタニアはどうやって救われたのか?
- 2018.08.30
こんにちは、たなかあきらです。 1世紀から5世紀までブリタニアはローマ帝国の支配下にありました。ブリタニアの各小国はローマに従いながら自治をしていましたが、ローマ帝国に逆らい反乱を起こすこともしばしばあり、時には統治権を奪ったこともありました。 反乱がおきると、支配者は反乱を起こした者を倒して鎮圧するのが世の常です。ローマから大軍が派遣されて反乱は鎮圧され、より厳格な支配に至った例もありました。 […]
ウェールズの歴史、イギリスの歴史、アーサー王についての記事です!
こんにちは、たなかあきらです。 1世紀から5世紀までブリタニアはローマ帝国の支配下にありました。ブリタニアの各小国はローマに従いながら自治をしていましたが、ローマ帝国に逆らい反乱を起こすこともしばしばあり、時には統治権を奪ったこともありました。 反乱がおきると、支配者は反乱を起こした者を倒して鎮圧するのが世の常です。ローマから大軍が派遣されて反乱は鎮圧され、より厳格な支配に至った例もありました。 […]
こんにちは、たなかあきらです。 中世の人々はどの程度の給料をもらい、どんな暮らし(生活水準)をしていたのでしょうか? 13~15世紀辺りの中世イングランドを中心に、当時の各職業の給料、当時の物価を比較し、暮らしぶりを推測してみました。 👉コチラもどうぞ ・中世の暮らし カテゴリーの記事一覧 イングランドでの貨幣社会のはじまり 中世イングランドの各職業の稼 […]
こんにちは、たなかあきらです。 「聖杯伝説」とはなんでしょうか? またアーサー王に登場する聖杯探索に登場する聖杯とは、どのようなつながりがあるのでしょうか? 聖杯は英語ではHoly Grail、フランス語ではGraalと書き、数多く聖杯と信じられているものが存在します。そのなかで、3種類の聖杯をご紹介します。 最後の晩餐の聖杯 最後の晩餐、レオナルド・ダ・ヴィンチ作 一つ目は、イエスが十字架にはり […]
(19.11.9更新)イングランドでは中世より王室が存在し、王位継承は、王の子や兄弟など王位継承権のある人物の中で、継承順位をつけて、王が亡くなると最も順位の高い者が王位を継承するシステムをとっていました。 11世紀以前は、後継者は議会で承認される必要がありましたが、骨肉の争いになることもありました。 1066年のノルマン・コンクエスト後は(ノルマン朝)、イングランド国王の継承は国王の長男とし […]
(19.11.9更新)こんにちは、たなかあきらです。アーサーは、王になる前は誰も知らないほど無名の人物でした。岩に突き刺さった剣を抜いたものがブリタニアの王になると神のお告げがあり、アーサーだけが抜くことができ、王になってしまいました。 とはいうものの、どこの骨とも分からない人物の臣下になる諸侯や騎士は殆どいませんでした。(本当は、アーサーは里子に出された、前王ウーサーの息子でした) むし […]
こんにちは、たなかあきらです。 中世の時代は、水はきれいでは無かったので、必然的に人々は色々な飲み物を楽しみました。貧しい人々は、エール(ビール)、はちみつ酒、りんご酒を飲み、富裕層だけが様々なタイプのワインを楽しむことが出来ました。 その中で、今回は、中世はどんなビールが飲まれていたのか、中世のビールの歴史についてお話をいたします。 👉こちらもご参考に!中世に飲んでいた飲み物の概 […]
こんにちは。ウェールズ歴史研究家のたなかあきらです。 このブログでウェールズの中世の歴史について書いており、戦いの場面が多く出てきて。しかし、ウェールズの戦いは他の国々との侵略戦争とは大きく異なっています。 中世ウェールズにおいて「王」の考え方、仕組みが大きく異なっていたのです。独裁的な王ではなく、統治者でした。 👉関連する記事 ・イギリスだけど中世ウェールズの王位継承 […]
開祖:キネダ・アプ・エダン(右) (19.11.10更新)現在のイギリスの王室は11世紀にはじまり約950年続いています。しかし、よく見てみると、イングランド王室、スコットランド王室、ウェールズ王室いずれとも関わりがあります。 今回は、それぞれの王室がいつから始まったのかを概略を説明し、特に最も歴史の長い、ウェールズの王室について、起源をお話いたします。 イギリス王室の始まり イングランド […]
(20.8.26更新)こんにちは、たなかあきらです。中世ヨーロッパの人々は、どんな余暇の過ごし方をしていたのでしょうか? 中世の余暇は、身分階級によって異なっていましたが、狩り、鷹狩り、ゲーム、各種スポーツ、馬上槍試合、レスリングなどが中世の一般的な余暇の活動でした。 今回は、中世の人々の屋外での余暇の過ごし方(スポーツ)、屋内での余暇の過ごし方(ゲーム)について、人気があったものをご紹介いた […]
(19.11.10更新)こんにちは、たなかあきらです。 アーサー王の名前は、アーサーでよいのでしょうか?名字はないのでしょうか? アルトリウス、アルトゥース、ペンドラゴン、ウーサー・・・アーサー王に関する色んな名前が出てきます。いったい、アーサー王の本名はどれなんでしょうか? 今回は、アーサー王の名前について、・アーサー・ペンドラゴンは正しいのか?・アーサー王の本名はこうじゃないか? につい […]