

「前回の21話では、クラドグがスパイとして、憎きハゲのイドワルに捕らえられてそのまま帰ることがなかった・・・」

「うむむむ、ハウェルはクラドグの仇を取るのか、それとも・・・・・・」

「僕は、クラドグの仇を討ってほしいです」

「今回は、思わぬ展開が待ち受けていました。イドワルが」
これまでのあらすじ
<登場人物>

ウェールズ内の一国を治めるハウェル。
乱暴者も勉強し落ち着いてきた。

ハウェルの弟クラドグ。かなりお調子者。


自称、ウェールズの最権力者イドワル。ハゲで、冷静で冷淡、冷血。
ハウェルを敵対視している。

最強国イングランドのアゼルスタン王。
ほくそ笑むハゲ

「ふはっはっは〜。ハウェルの弟クラドグを始末し、ハウェルも身動きとれぬよう、押さえつけたやったわ。 いい気味だ! ふはっはっは〜」
「ハウェルもうかつにイングランド王アゼルスタン閣下と仲良くは出来ぬ。奴も死んだも同然だ」

「おい、イングランドのエドマンド卿から、同盟を了承する返事は取ってきてないのか?」

「恐れながらまだ音沙汰はない様子です」

「使者は何をモタモタしているのだ!貢物でも何でも大量に持っていき、同盟を結んでこい!」

「アゼルスタン閣下を追いやるおつもりで?」

「しっ、黙れ、声が高い! お前はスパイじゃないだろうな」

「私はスパイではありません。イドワル様の忠実な部下です」

「本当だろうな? 嘘ならクラドグと同じく首がなくなる運命だぞ!」

「十分に承知しております」

「次期イングランド王と噂のあるエドマンド卿と手を組んでおけば、アゼルスタン閣下も怖くはない。これでウェールズは俺の天下だ。はっはっはっ」

その頃、デハイバースのハウェルの元に、イングランドから使者が飛びこんで来た。

「はぁ、はぁ、はぁ、、、イングランドからの伝言にございます」

「そんなに急いで、何が起こったのだ」

「実は、アゼルスタン閣下が・・・アゼルスタン閣下が・・・・」

「何ですって、アゼルスタン閣下が亡くなったですって?」

「はっ、ハウェル殿、残念ながら、ご病気で先週、、、」

「本当か? アゼルスタン閣下が・・・。俺に対して仲間の様に良くして貰ったのに、、、、十分な御礼を言えずじまいだった。イドワルに押さえられ最近はお会いすらできなかった」

「立派で頼りになる大王だったのに、残念ね、、、」

「本当に残念でございます」

「せめてウィルトシャー寺院にお墓参りさせて頂きたい」

「是非そうなさって下さい」

「ああ、天は何という試練を与えてくださるのか。クラドグが殺され、またしても偉大な王アゼルスタン閣下まで、お亡くなりになるとは。それも一度に急に」

「これじゃ、イドワルが喜ぶだけだわ。ハゲ野郎の思うつぼよ・・・」

「この先、いったいどうすればよいのか・・・」



「くははははっ。笑いが止まらぬわ。アゼルスタンも、ついにくたばったか。ワシの目障りな奴が次々と目の前から消え、運気が向いて来たわ」
「そうとなったら話が早い。行くぞ!」

「どこへ行かれるのですか?」

「どこへだと? 決まってるだろう。今からウィルトシャー寺院に行ってアゼルスタン王の墓参りをしつつ、新王のエドマンド閣下に直接ご挨拶し早く同盟を結ぶんだよ!」

「はっ、わかりました。すぐに支度を」

イングランド、ウィルトシャー寺院

「ふう、ようやく着いたわね。お参りして、早くウェールズに戻りましょう。いつイドワルが攻めてくるか分からないわ」

「そうだな。アゼルスタン閣下のお墓で感謝と敬意をお伝えして帰ろう」

「あっ、ハウェル!」

「あ、イドワル!」

「こんなところで、嫌な奴に会ってしまったわね・・・」
次回へつづく
※ストーリー一覧
※おススメ記事です
最後まで読んでくださり有難うございました。


コメント