円卓の騎士

1/3ページ

円卓の騎士 ガレス卿 愛されるべき優男

  • 2019.11.08

円卓の騎士の1人ガレス卿(Sir Gareth)はアーサー王の甥にあたり、オークニーのロット王とモルゴースの息子です。 兄弟には、同じ円卓の騎士、ガウェイン卿、ガヘリス卿、アグラヴェイン卿、さらにモルゴースと異父弟にモルドレッド卿がいます。   アーサー王物語に描かれているガレス卿とはどのような人物なのでしょうか? ガレス卿の人物像、愛される理由、ガレスの結末などを分かりやすく纏めました。   & […]

円卓の騎士 モルドレッドの意外なモデル人物とアーサー王との確執の原因

  • 2019.11.02

モルドレッド(Mordred)はアーサー王の甥、または姉との近親相姦による不義の子とされています。 悪役で性格も悪く、アーサー王に反逆を起こし、カムランの戦いで共に戦死するストーリーです。   ところが、モルドレッドのモデルと言われる人物は、必ずしも悪人ではなく、   👉モルドレッドの参考記事 円卓の騎士 モルドレッドのアーサー王への陰謀は作り話?   モルドレッドのモデル人物 モ […]

ランスロットの名前を持つ人は世界にどのくらいいるの?

  • 2019.01.04

こんにちは、たなかあきらです。 ランスロット(Lancelot)は、アーサー王物語などに登場する伝説の人物で、円卓の騎士の中では最強と言われています。 このランスロットの名前の人は、これまでに何人くらいいるのか、面白いデータを見つけたので紹介いたします。 👉「円卓の騎士」の一覧。25人の「円卓の騎士」とは?   ランスロットの概要 ランスロットの名前の意味 ランスロットという名前を […]

ランスロットのモデル人物を探る その1:ランスロットの父バン王の実在人物を調べた

  • 2018.12.30

   こんにちは、たなかあきらです。   アーサー王物語では、ランスロットの父はバン王となっています。 実在人物のバン王はブディック2世(BudicⅡ)と言われており、ということはブディック2世の息子は、実在人物のランスロットの可能性があります。   今回は、ブディック2世はどんな人物で、バン王とどんな共通点があるのかを調査し、さらに「ランスロット」との関連についても調べました。 ランスロットのモ […]

実在人物のアーサー王とパーシヴァルの関係 

  • 2018.12.09

  こんにちは。たなかあきらです。 円卓の騎士の中で、興味深くまた大いに活躍している人物の一人が、パーシヴァルです。パーシヴァルにもモデルになった実在人物がいます。 パーシヴァルの実在人物を追っていると、アーサー王のモデル人とも呼ばれている人物にもつながってきました。   今回は、アーサー王物語に登場するパーシヴァルと実在人物を比較するとともに、実在人物のアーサー王とパーシヴァルの関係を調べてみま […]

円卓の騎士 モルドレッドのアーサー王への陰謀は作り話?

  • 2017.08.26

  こんにちは。ウェールズ歴史研究家、たなかあきらです。 アーサー王物語の中で、アーサー王に敵対する人物がモルドレッドです。モルドレッドは、複雑な家庭環境の中で育ち、そのためか陰謀を企て、円卓の騎士を崩壊へと導いています。 モルドレッドの人物像についてお話していきたいと思います。 ※円卓の騎士についての記事 www.rekishiwales.com   モルドレッドの陰謀 モルドレッドの生い立ち […]

「トリスタンとイゾルデ物語」 あらすじとアーサー王物語への影響について

  • 2017.08.08

(20.1.26更新) 皆さんこんにちは、たなかあきらです。今回の内容は、 アーサー王物語にも大きな影響を及ぼし、物語の中にも取り込まれている「トリスタンとイゾルデ物語」についてです。 トリスタンとイゾルデ物語の概要と、アーサー王物語に影響を及ぼしている点についてお話したいと思います。 ※おすすめの参考記事 ・分かりやすいアーサー王物語と伝説のあらすじ ・「円卓の騎士」の一覧。25人の「円卓の騎士 […]

魔術師マーリンは二人いた アーサー王物語に関連する二人のマーリン

  • 2017.07.19

(20.2.1更新)こんにちは、たなかあきらです。アーサー王物語に登場する魔術師マーリンについてです。マーリンはアーサー王に関する様々な映画やドラマなどにも登場してますよね。 この魔術師マーリンとは、どんな人物なのでしょうか?実は、歴史上では2人存在していたのです。    「えっ、本当かの?」 👉おすすめ記事「円卓の騎士」の一覧。25人の「円卓の騎士」とは? 魔法使いのマーリンとは […]

1 3